EVENT REPORT イベントレポート

【第2回】メンバーとコーディネーターの力を合わせて作り上げたインターンシップ|中越運送株式会社 川﨑 貴司さん

「新潟市採用力向上サポート事業」は、市内企業の人材確保や若者等の市内就労を促進するため、企業の魅力度向上や社内外への発信力強化のほか、効果的なインターンシッププログラムの構築を通して、企業の採用力向上を支援する事業です。

 事業の一環であるインターンシッププログラム作成講座では、インターンシップの基礎を学び、その後、コーディネーターによる個別コンサルティングで各社に応じたインターンシッププログラムを作成し、学生と企業双方に価値のあるインターンシッププログラムの策定方法等を学ぶ講座です。 

本コラムでは、講座を受講した理由や感想、今後の展望について全3回に渡ってお伝えします。今回は講座を終えた中越運送株式会社 川﨑 貴司さんにお話を伺いました。 

<中越運送株式会社> 
中越運送株式会社は新潟県に本社を置き、東京・名古屋・大阪と全国に営業所を展開している物流会社です。小口貨物の積み合わせ輸送、ダイレクトメール便の発送代行、国際貨物の輸出入、倉庫業など多角的に事業を行っています。:中越運送株式会社 HP 

業務理解を深めてもらうための手段としてのカードゲーム  

ー 今回の講座の中で業務理解を深めるためのカードゲームを完成させたと伺っています。どのようなものができあがったのですか? 

12月のセミナーで人生ゲームのように誰でも参加できる形で運輸業界について知る体験ができたらいいよねという会話がきっかけで作成をはじめました。私自身カードゲームが好きだったこともあり、翌月にはもう形になっているようなスピード感で出来上がりました。 

コーディネーターの佐々木さんにも試作品をお見せした時に「いいじゃん」というお墨付きをもらったのも嬉しかったですね。 

実際に出来上がった試作品のカードゲーム 

ー カードゲームについてより詳しく教えてください。

このカードゲームは、運輸業界の仕事のリアルさを追及したもので、ゲーム終了時点で利益が最も大きい人が優勝です。実際の業務の流れを理解してもらう目的で作っています。 

例えば、リアルな部分でいうと、高速道路を利用するためにETCカードを活用できますが経費が掛かってしまうという仕組みがあったり。さらには、道路の通行止めで回り道が必要などのトラブルも設定しています。 

このカードゲームは、2024年6月からのインターンシップで使用できればと思っていて、4月に入社する新入社員の研修にもぜひ活用したいと考えています。 

ー 講座を通じて、その他に得られたものはありますか? 

講座を通して、フレームワークの大切さを改めて実感できる機会になりました。 

また、コーディネーターなどの外部の方に相談でき、壁打ちをする中で、ルールブックやファシリテーターが必要といった新たな視点を発見することができましたし、会社の訴求ポイントも第三者視点からもらえたことで会社説明もより良いものに仕上がりました。今後、実際のインターンシップで活用していくのが楽しみです。 

ー ありがとうございます。次回は全講座を受講し終えての感想や変化をお聞きできればと思っています。次回もよろしくお願いいたします。 

CONTACTお問い合わせ

若手リクルーター養成講座
 
養成講座のご予約はこちら

インターンシッププログラム作成支援
 
キックオフセミナーのご予約はこちら プログラムのご予約はこちら